今年の蓮と睡蓮
紫陽花と同じく”蓮”と”睡蓮”も本当に長い間次から次へと蕾を付けています。
「二、三日あとでね。又来るね。」と言って再度、再再度、再再再度 訪問しました。
東本願寺南側蓮池


睡蓮 睡蓮



西本願寺境内 ”植木鉢”
みごとな蕾が開こうとしています。
2020年6月27日撮影




蕾の間、色が濃くどんな花が開くか楽しみにしています。
蕾が開くと優しい薄いピンクの色がなんともなく心をホットさせてくれます。
東寺 宝蔵のお堀
大宮通り慶賀門から入り進んでいくと左手に見えます。
2020年7月5日撮影



蓮の花も次から次へ蕾を付け長い間が大きな花びらを広げてくれました。
もっと色んな所で多くの種類に出会いたかったですが、今年は三寺院で十分楽しませてもらいました。