トマトさんのブログ, 三門(山門)巡り東本願寺, 東本願寺前桜, 東本願寺蓮噴水

昨秋の彼岸から、再び桜の東本願寺にお詣りしました。

桜🌸がもうきれいできれいで、まだまだ蕾も沢山あり一週間後位が満開かなぁ。

とてもいいお天気で青空にくっきり最高でした。

阿弥陀堂門
御影堂門
蓮の噴水
東本願寺勅使門 菊の門

鮮やかなたんぽぽたちも🌸に負けずに存在を主張しています。

トマトさんのブログアップルパイ, チョコパイ, レーズンパイ, 成城石井

小さいながらもしっかりとした味でとてもおいしく、楽しめます。

アップルパイ2個・チョコパイ3個・レーズンパイ2個

三種類 7個入りで399円(税抜)というお求めやすい価格です。

アップルパイ
チョコパイ
レーズンパイ
ミニスイーツパイ 7個入399円(税抜)

成城石井さんのプレミアムチーズケーキの次に好きなアップルパイ

パイ生地もアップルフィリングもとっても美味しくオススメです。

#アップルパイ #レーズンパイ

トマトさんのブログおはぎ, きなこおはぎ, 仙太郎, 八穀おはぎ, 桜おはぎ

黒米入り五穀と青じそ入りのもち米生地で粒あんを包んだ おはぎ です。216円

何種類もの風味豊かな歯ごたえを楽しめるおはぎです。

八穀 おはぎ

五穀+もち米・小豆・黒豆で「八穀」↑

桜おはぎ

↑刻んだ桜花と桜葉を入れたおはぎに桜花が乗ってます。中は粒あんです。216円 ↑

きなこおはぎ

青じそ入りのもち米生地でこしあんを包み、黒豆きなこをまぶしてあります。

彼岸の明けの日にもう一度 母の好きだったおはぎをお供えしました。

#おはぎ #仙太郎

トマトさんのブログ京都, 建築家, 歴史的建築物

京都七条迎賓館

通りを歩いているとルネッサンス風な建築物に遭いました。元々は銀行か生保の会社だったのでしょうか? (1928年(昭和3年)に旧鴻池銀行七条支店として産声をあげ、名士たちが集ったこの洋館は京都ゆかりの建築家・大倉三郎が「居心地の良い空間」)を求めて設計したと伝えられています。 Webサイトより

現在は結婚式や二次会等に使用されています。

↓こちらは 「きょうと和み館 」(旧村井銀行七条支店) ↓ 大正3年建築

ゆったりとしたレトロなパーティ会場・レストラン・おみやげ物

↓富士ラビット(旧富士ラビットスクーター)↓大正時代建築

現在1階はなか卯2階はcoffee・他

博物館めぐりのような一日でした。

トマトさんのブログおはぎ, 京都仙太郎, 仙太郎, 春季彼岸会, 浄土真宗宗祖, 親鸞聖人, 親鸞聖人像

親鸞聖人

今日はお彼岸の中日です。ご先祖様におはぎをお供えしました。色々な種類がある仙太郎さんで求めました。

きなこ・ごま・さくら・粒あん

さくらはもち米があまりつぶしてなく中は粒あん きなこの中はこしあん

普通のおはぎには青しそが入っています。甘く・さっぱり とってもおいしいです。

#親鸞聖人 #春季彼岸会 #浄土真宗宗祖 #おはぎ #仙太郎

トマトさんのブログ, 三門(山門)巡り彼岸会, 彼岸花, 春季彼岸会, 西本願寺

本願寺伝道院 重要文化財

春の彼岸会にお詣りしました。 新型コロナの影響でお詣りの人はいつもより少なかったです。

↑縁側や廊下に埋木が施されています↑

手水舎

ご法話=初めてなのに「お浄土へかえる」・・・というのは何故か?というお話を聞きしました。

#西本願寺 #春季彼岸会 #阿弥陀堂 #御影堂 #本願寺伝道院

トマトさんのブログカルネ, サンドイッチ, ベンチ, ランチ, 公園, 卵サンド, 志津屋, 究極のぶどうパン

暖かくていいお天気なので公園に出かけました。サンドイッチを買って行ってベンチでランチしました。”子供さんとおかあさん””お友達同士””カップル”ととても楽しそうでした。

Sizuya厚焼き卵・ベーコン・きゅうりのサンドイッチ400円

明朝のトースト… 志津屋 究極のぶどうパン厚切り36㎜↓

春らしくなり🌸花々もよく咲いていました。

前回訪れた時には蕾だった木蓮も花びらが大きく開いていました。

世界中のみんなの心をモヤモヤさせている新型コロナウィルスの感染が早く終息して本当の春を迎えたいです。闘病の方々には一日も早い全快をお祈り申し上げます。

#サンドイッチ #志津屋 #卵サンド #カルネ #元祖ビーフカツサンド  

トマトさんのブログノアの壺, 佐女牛井, 左女牛, 西本願寺前ローソン, 醒ヶ井通り

西本願寺前のローソン北側に素敵なお庭があります

 チューリップの鉢植えも色々な彩りで満開です。


「醒ヶ井通り(さめがいとおり)」は江戸時代まで洛中三銘水と謳われた「佐女牛井」(さめがい)と呼ばれる名水が、現在の堀川通りの五条を少し下がった所にあったことに由来しています。(京都を歩くアルバムさんより引用させていただきました)

トマトさんのブログまるき製パン, まるき製パン所, コッペパン, ロールパン, 京都, 人気ぱん

ハムカツロール

根強い人気のまるき製パン所に行きました。

日曜日の11時過ぎということもあり10人くらい並んでおられて、私の順番が来るまでに後ろに10人くらいの列ができました。

一番人気 ハムロール 170円(税込)
ロールパンにハムとキャベツいっぱい
カツロール 220円(多分)
たっぷりキャベツの上にハムカツ
ソーセージロール
サラダロール たっぷり野菜でランチに最高

ハムロール2個・ハムカツロール1個・ソーセージロール1個・サラダロール1個で1,000円でした。

コッペパンが何とも言えない美味しいです。混んでいる時は出来上がりを待つので食べる時には、パンはフワッフワッで挟んだキャベツがしんなりとなってて絶妙です。

Twitterすずで始めました。よろしくお願いします。#まるき製パン #ハムロール #パン好き

トマトさんのブログボケ, ボケの花ことば, 木蓮, 白木蓮, 白木蓮の花ことば

対照的な色の花を見つけました。

青い空に映えてとてもきれいです。

赤い花のボケですが、木瓜と書くらしいです。

ボケの実は、秋に収穫してジャムやお酒に加工しても食べられます。が実は硬いです。実には疲労回復や痙攣(けいれん)を沈める作用、利尿効果があるとされ、「木瓜実(モッカジツ)」という名前で乾燥させたものが漢方薬としても用いられています。(HORTIさんより)

たくさんの花を付けました

🍐ボケの花ことばは<先駆者 > ほおぉーお!。

🍐白木蓮の花ことばは <高潔な心 > 素晴らしい!です。