本願寺の銀杏が大変身‼
2019年10月28日撮影(献菊展に行った時)
ふと気が付くと10月に撮った大きな銀杏(イチョウ)がどの木もきれいな黄色に色づきました。
空の色も雲の形も違います。
2019年12月4日 撮影
師走に入り人々は忙しそうにしていますが、大きなイチョウさんはどっしり落ち着き、私たちを見守ってくださっているようです。
More family
東本願寺 蓮 20240627
2023京都東寺
ゴールデンウイーク始まりましたね🎏
4月6日 御室 仁和寺にお参りしました。
どこへも出かけられないなか、買い物途中に紫陽花に出逢えました。ブログ更新しました。
ご卒業、ご卒園を迎えられた皆さまおめでとうございます🌸
京都梅小路公園の梅の写真100枚位ブログ更新致しました。宜しかったらお運びくださいませ。
ミニトマトの追熟 熟していないミニトマトをエチレンをたくさん出す『リンゴ』と一緒に保存用ビニール袋に入れておくことにしました。 #トマト追熟
西本願寺の大銀杏の葉が落ちてフカフカのじゅうたんが出来ています。先週、12月4日と8日に撮影しました。興味おありでしたらブログに鐘楼と阿弥陀堂門も載せてます。
初めてのパプリカ収穫‼
2019年10月28日撮影(献菊展に行った時)
ふと気が付くと10月に撮った大きな銀杏(イチョウ)がどの木もきれいな黄色に色づきました。
空の色も雲の形も違います。
2019年12月4日 撮影
師走に入り人々は忙しそうにしていますが、大きなイチョウさんはどっしり落ち着き、私たちを見守ってくださっているようです。
京都銘菓「おたべ」とのコラボで生まれた【別格】。きめ細かな小麦粉と 日本名水百選 ...
🍐梨ジャム 梨をたくさん送ってもらいました。おすそ分けもしてよろ ...
可愛いコラボチョコ見つけました。 グリコWEDGWOOD チョコレート 私の大好 ...
久しぶりに実家にいきました。monakaも初めて行きました。monakaは小さい ...
2019年11月23日 撮影 今年の二条城は、 花の体感型アート展 「世界遺産登 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません