
東本願寺 蓮 20240627

2023京都東寺

ゴールデンウイーク始まりましたね🎏

4月6日 御室 仁和寺にお参りしました。

どこへも出かけられないなか、買い物途中に紫陽花に出逢えました。ブログ更新しました。

ご卒業、ご卒園を迎えられた皆さまおめでとうございます🌸

京都梅小路公園の梅の写真100枚位ブログ更新致しました。宜しかったらお運びくださいませ。

ミニトマトの追熟 熟していないミニトマトをエチレンをたくさん出す『リンゴ』と一緒に保存用ビニール袋に入れておくことにしました。 #トマト追熟

西本願寺の大銀杏の葉が落ちてフカフカのじゅうたんが出来ています。先週、12月4日と8日に撮影しました。興味おありでしたらブログに鐘楼と阿弥陀堂門も載せてます。

初めてのパプリカ収穫‼
木蓮の蕾が開き始めました
関連記事

鼓月(こげつ)に どらやき⁉⁉
鼓月 どらやき 伊勢丹のお菓子売り場で珍しいお菓子を発見‼ 鼓月に ...

親鸞聖人像_お彼岸 おはぎをお供えして
親鸞聖人 今日はお彼岸の中日です。ご先祖様におはぎをお供えしました。色々な種類が ...

今日の(4/30)テイクアウトお弁当
カラコロ弁当 600円(税込) 緊急事態宣言が出されて本当にみんな頑張っています ...

白鳥の群れ…撮れたて!
おばさんから珍しい動画が送られてきました。 白鳥のミニ軍団です。シベリヤからやっ ...

ベスト手編み 進捗状況
三年くらい前に買った 綿デニム糸でベストを編みかけていました。 デニムに出逢うニ ...












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません